セブンミールと他社10サービスを徹底比較!料金(価格)や選び方のポイントを紹介!

今回は、セブンミールと他社10サービスについて料金や特徴を紹介します。

 

セブンミールなどの宅配弁当サービスは誰でも簡単に料理できるミールキットや栄養バランスにこだわったお弁当を自宅まで届けてくれるので、忙しい時に便利です。

 

そんな宅配弁当サービスでセブンミールを利用しているけど、このままセブンミールを続けたほうがお得?

他社のサービスってどんな特徴があるの?

 

ということで今回は、セブンミールと他社のサービスを比べて、それぞれの特徴や評判を紹介します。

セブンミールと他社10サービスの口コミ・評判を比較まとめ

セブンミールの口コミ・評判

この投稿をInstagramで見る

ゆっこ(@moagost126)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

Minako(@mina6574)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

Atsuko(@sakuracafe001)がシェアした投稿

わんまいるの口コミ・評判

この投稿をInstagramで見る

あさ(@asa_peco)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

あさ(@asa_peco)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

HIRO(@hiroro0141)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

❀ ❀(@maoron15)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

Satomi(@sugar_beans_3103)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

mina(@ouchi_note_k)がシェアした投稿

食宅便の口コミ・評判

この投稿をInstagramで見る

 

華谷艶(@hanayaenn)がシェアした投稿

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判

ウェルネスダイニングの口コミ・評判

この投稿をInstagramで見る

 

kawaseoh(@kawaseoh_official)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

kkww(@kkkwww202003)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

fu ふう(@fu0821)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

eaco(@eaco)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

kawaseoh(@kawaseoh_official)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

fu ふう(@fu0821)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

nari(@nari_ism)がシェアした投稿

Oisix(オイシックス)の口コミ・評判

やわらかダイニングの口コミ・評判

60歳 女性

最近80代になる義母の調子がいまいちで、咀嚼に困難を感じることが多くなってきました。そんなこともあって、家族とは別に義母用の食事を作っていたのですが、やはり私も仕事をもっているので、限界もあります。

そんなこともあって、最初はちょっと気がひけたのですが、ウェルネスダイニングのやわらかダイニングを注文してみることにしました。かなり咀嚼に問題があった義母も、これなら美味しく食べられると満足しています。

引用:クチコミュニティ


37歳 女性

家に寝たきりのおばあちゃんがいます。最近は飲み込みが悪くなったせいか、食べるたびにむせてしまうので、特別な食事にしないといけないかなって考えたいたところ、このウェルネスダイニングのやわらか食が目にとまりました。

確かにまだ咀嚼はできるし、完全に流動食にしてしまうと噛む力が弱まり、急激に全身の機能が衰えるということなので、まだ食べられるうちは食べたほうがいいらしいです。

それでこのやわらかダイニングの食事をすすめてみたところ、本人はとても気にいっています。咀嚼はとっても大事なこと。
食事をすこしやわらかくするだけで食べられるなら、まだまだ大丈夫とほっとした次第です。

引用:クチコミュニティ

食のそよ風

この投稿をInstagramで見る

 

Yuri(@gon.gon.ggg)がシェアした投稿

ママの休食

この投稿をInstagramで見る

 

あきこっこ(@aki.cc)がシェアした投稿

ヨシケイのシンプルミール

この投稿をInstagramで見る

kA.Shi(@kashi.kashi.6)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

@monmiginがシェアした投稿

セブンミールと他社10サービスの料金(値段)を比較

1食当たりの価格 配送料
セブンミール 572円 健康バランス御膳は関東地方限定 送料220円(3000円以上で無料)
わんまいる 669~920円 北海道・沖縄・一部諸島2145円
その他 935円
食宅便 560~660円 日本全国 送料390円
nosh 549~712円 日本全国送料820円~(地域により変動)
ウェルネスダイニング 648~663円 日本全国初回は送料無料通常購入だと送料770円
定期購入だと2回目以降は送料385円
Oisix 637~1598円 日本全国0~1,800円(本州・北海道・四国・九州・沖縄の地域ごとに変動)
やわらかダイニング 540~803円 日本全国送料 初回:無料 1回:770円 定期:385円
食のそよ風 427~670円 日本全国 送料980円
定期便の場合送料:無料
ママの休食 940~980円 日本全国 初回送料無料
2回目以降:780円~(地域や注文内容によって変動)
シンプルミール 344円 送料無料

 

セブンミールは他社と比べると普通の値段です。

送料は無料ではありませんが、安い方です。

セブンミールはこんな方におすすめ

セブンミールはセブンイレブンの豊富なメニューを600円くらいで購入できて送料も安いので、仕事や育児で忙しく料理する手間を減らしたい方へおすすめです。

 

シンプルミールや風のそよ風のお弁当のようにそこまで安いわけではありませんが、高くはありません。

 

また、セブンミールではセブンイレブン店舗で販売しているスイーツや日用品なんかも買えちゃいます!

一人暮らしを始めた学生さんへもおすすめできます。

 

ただし、セブンミールのお弁当はセブンイレブンが作っているということで、少し味が濃い、お米の触感がコンビニ弁当みたいでまずいという意見も多いです。

そのため、セブンミールはコンビニ弁当の味でも満足できるという方へはおすすめです。

他社よりセブンミールが選ばれる理由とこだわり・特徴

コンビニ大手セブンイレブンの安心感

セブンミールの料理はコンビニのセブンイレブンが調理しているので、衛生管理や栄養バランスの良さの面では安心できます。

 

アレルギー物質やカロリーなどの情報開示もしっかり行っています。

ダイエット目的でも食事管理がしやすいです。

送料の安さ

セブンミールの料理の送料は自宅で受け取る場合は220円、店舗で受け取りの場合か自宅受け取りで3,000円以上購入した場合に無料になります。

 

宅配弁当サービスの中には送料無料の会社もありますが、oisixのように地域によって1,000円以上もする会社もあります。

セブンミール宅配弁当サービスの中では、送料が安い傾向にあります。

自宅でも店舗でも受け取れる

セブンミールの料理は「自宅で受け取り」「店舗で受け取り」のどちらかを注文時に選択できます。

 

店舗で受け取る場合、購入額が何円でも送料無料になるので、おすすめです。

また、仕事帰りに駅や自宅近くのセブンイレブンに寄ってお弁当を受け取ることもできるので、毎日の食事が楽になります。

セブンイレブンでほしい商品が必ず買える

セブンミールで注文した商品は店舗の棚や冷蔵庫で販売するものとは別に確保されるので、売切れがちな新商品でもほぼ確実に購入できます。

 

セブンミールはセブンイレブンが近くにあるけど、帰るのが遅くなってほしい商品が買えないという方へおすすめです。

オムニ7アプリで注文が楽

セブンミールはセブンイレブンが運営しているので、セブン&アイグループのオムニ7アプリが利用できます。

 

オムニ7アプリを利用すればお弁当購入ごとに「マイル」と呼ばれるポイントがたまったり、欲しい商品をお気に入り登録して好きな時間に確認なんてこともできます。

 

ブラウザで何度もログインしたり、お届け場所を入力する必要もないので注文が楽になります。

セブンミールと他社10サービスを徹底比較!料金(価格)や選び方のポイントを紹介!まとめ・感想

今回は、セブンミールと宅配弁当サービス10社を比べてみました。

 

セブンミールよりも便利なサービス、安いサービス、美味しいサービスもいくつかありますが、セブンミールならではのセブンイレブンやセブン&アイと連携したサービスもあることがわかりました。

 

宅配弁当サービスそれぞれの特徴もわかったところで、自分に向いていると感じたサービスがあれば利用してみてください!